2019.09.30
2019年10月4日[金]~27日[日]13:00〜20:00(期間中の金・土・日 のみ開催)/東北リサーチとアートセンター(TRAC)/入場無料
2019.10.03
「アートノード」の情報誌、「アートノード・ジャーナル」6号を発刊しました! 中面では、川俣正さんの「仙台インプログレス」夏の活動報告や、今年6月にソウルで開催された仙台市在住の美術家・工藤夏海さんの個…
2019.10.03
「戦いと生活の地層が足下にある」 2019/紙、水彩、インク/297×420mm ジャーナル6号では、美術家・工藤夏海さんの作品を掲載しています。 今年6月に個展のため訪れた韓国の首都ソ…
2019.10.25
せんだいメディアテーク主催のトークイベント。 analogの企画として、 タイのバンコクにある版画工房PPPスタジオのメンバーを招待した。 PPPスタジオは版画の中でもエッチング凹版を専門にしたスタジ…
2019.09.30
この企画は、せんだいメディアテークが進めるプロジェクト「アートノード」の「TALK」シリーズと、「つくる場所をつくる!DIY PROJECT」のコラボ企画の一環として開催されました。 会場は若林区卸町…
2019.10.03
せんだいメディアテークの事業であるアートノードのTALKシリーズ。今回はGallery TURNAROUNDが企画を担当しました。 2019年8月24日土曜の夜、場所は青葉区片平地区にあるのりめんの原…
2019.09.19
10月13日(日)に開催を予定していた本イベントは、 大型の台風接近の予報を受けまして、お客さまの安全を考慮し、中止することといたしました。 登壇者 佐々 瞬(美術家) 石倉敏明(人類学…
2019.08.22
9月7日(土) 14:00~16:00/会場:東北リサーチとアートセンター(TRAC)/参加無料/サロンマスター:NOOK(細谷修平、瀬尾夏美)/主催:やわらかな土から
2019.07.01
【募集終了】展覧会 立ち上がりの技術vol.4「レコメン堂」/【募集期間】2019年8月1日(木)〜9月15日(日)/説明会:2019年8月24日(土)14:00〜16:00 せんだいメディアテーク7階スタジオa
2019.08.26
2019年7月5日(金)、7月26日(金)、8月9日(金)の3日間の日程で開催した、アーティスト・NPO団体・市民活動向けのやわつちサロン連続レクチャー「プロジェクトをマネジメントするには?」のレポートです。
2019.10.04
2019年8月の仙台七夕まつりの時期に合わせて、せんだいメディアテーク1Fオープンスクエアで大規模な成果発表展示と「活動振り返り会」を開催しました。 約2ヶ月半にわたる活動のなかで制作した雑がみ作品は…
2019.08.24
6月17日(月)に開催したワケ雑がみ部関連企画「ワケルくんバスで行く 雑がみ工場見学ツアー!」のレポートをお伝えします。昨年に引き続き2度目となる今回のツアー。大正時代に創業した古紙問屋の山傳商店さん…
2019.07.30
2019年8月24日(土)18:30-20:00/定員35名・要事前申込み/参加料100円
今回は、仙台市出身で、彫刻家であり研究者としても活躍する小田原のどか氏をお招きします。
2019.06.04
日時:3回開催(7月5日/7月26日/8月9日)19:00〜21:00
申込不要/参加費:各回1000円/会場:東北リサーチとアートセンター(TRAC)
2019.07.30
7月12・13、18・19は雑がみ部の9週目、10週目の活動日でした。 今回のレポートは部員のみなさんの「雑がみ 小ワザ」をご紹介します! 【並べる】 同じ絵柄の包装紙を選んで、切って並べています。 …
2019.08.23
6月23日(日)に開催した雑がみ部ワークショップ「もらってうれしい!? 雑がみやげ」のレポートをお伝えします。 講師は、盛岡の美術教室「こどもびじゅつ部」の企画・運営を行うprop代表の那須賢輔さん。…
2019.07.12
ワケあり雑がみ部の活動も、ついに7月に突入!! 今週は金曜日、土曜日ともに沢山の部員さんに参加いただきました!! 7月5日はアートインクルージョン(Ai)のスタッフさん20名が遊びにきてくれました! …