【インタビューズーズー】第9回放送のお知らせ

みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変わるなかで、み…

NOOK

インタビューズーズー

関本欣哉

【レポート】書き手と読み手をつなぐ、紙のちから

⼿仕事でつくられた紙の魅⼒に引き寄せられ、世界15カ国の紙⼯房と印刷所を訪ねる303⽇間の旅をした、kami/(かみひとえ)の浪江由唯さん。 浪江さんが紙に惹かれたきっかけや世界の紙を巡る旅のこと、そ…

TALK

伊藤優果

【配信イベント】TALK 「過去を視る 過去を想う…

  TALK「過去を視る  過去を想う」 ゲスト:みはらかつお(美術家)×  伊東卓(写真家)  聞き手:高倉悠樹 みはらかつおさんは「千年景」という現代の地図を使い絵具を点描で重ねる作品を…

TALK

ほんだあい

【インタビューズーズー】第8回放送のお知らせ

みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変わるなかで、み…

NOOK

インタビューズーズー

関本欣哉

【インタビューズーズー】第7回放送のお知らせ

みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変わるなかで、み…

NOOK

インタビューズーズー

関本

【レポート】アーティストの自立と社会参加 ~ ”ふく…

  2021年11月10日(水)に「アーティストの自立と社会参加 ~ ”ふくし”から考える ~」をオンラインで開催した。 ゲストにSTスポット横浜の田中真実さん、エイブル・アート・ジャパンの…

TALK

五十嵐太郎

千田優太

柴崎由美子

田中真弓

【トークイベント】TALK 「タフに在りつづける ”…

  TALK 「タフに在りつづける ”たまり場” とは?」 日時:2022 年2 月11 日(金・祝)開場 14:30  、開始 15 : 00 – 17: 00(予定) 観覧チ…

TALK

白鳥大樹

【インタビューズーズー】第6回放送のお知らせ

  みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変…

NOOK

インタビューズーズー

関本欣哉

【インタビューズーズー】第5回放送のお知らせ

  みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変…

NOOK

インタビューズーズー

関本欣哉

【レポート】50年前の旅日記を読む

写真家小岩勉×高橋親夫トーク「50年前の旅日記を読む」は2021年9月21日(火)〜11月に喫茶frameで開催された「高橋親夫 未明行路展」 での関連イベントとして行われました。 「高橋親夫 未明行…

TALK

ほんだあい

【レポート】ワケあり雑がみ部 12月の活動

今回のワケあり雑がみ部の活動は12月10日(金)、11日(土)に開催されました。 今年最後の活動ということもあり、両日たくさんの部員さんにお越しいただきました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうござ…

ワケあり雑がみ部

藤浩

【ワケあり雑がみ部】若林区中央市民センターに協力しま…

11月27日(土)に若林区中央市民センターで開催された令和3年度市民企画講座「わかちゅうワケあり雑がみ部—ザツがみであそぼう!」に協力しました。 市民企画講座ということで、メディアテークでの雑がみ部の…

ワケあり雑がみ部

藤浩志

【インタビューズーズー】第4回放送のお知らせ

  みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変…

NOOK

インタビューズーズー

関本欣哉

【レポート】山小屋から見えてくる自然・建築・人間

せんだいメディアテークによる「アートノード」のTALKシリーズ。今回は、小川錦織一級建築士事務所から、京都にいるゲストの奥矢恵さんと日本全国からの参加者をZoomでつないでお送りしました。 本レクチャ…

TALK

小川錦織一級建築士事務所

【関連イベント】貞山運河小屋めぐり

2021年11月20日(土)〜21日(日)に開催される「貞山運河 小屋めぐり」に協力します。

仙台インプログレス

【レポート】ワケあり雑がみ部 11月の活動

【ワケあり雑がみ部】11月のレポート 11月のワケあり雑がみ部の活動は12日(金)、13日(土)で開催されました。 新型コロナウイルスについて油断ならない中ではありますが、少し状況が落ち着いていること…

ワケあり雑がみ部

藤浩志

【インタビューズーズー】第3回放送のお知らせ

  みなさん、近ごろどう過ごしていますか? 「インタビューズーズー」は、2021年の今、街に暮らす人々の様々な声をお届けする配信番組です。 新型コロナウイルス感染症の流行により様々な日常が変…

HUNGER

NOOK

インタビューズーズー

関本欣哉

【レポート】ワケあり雑がみ部 10月の活動

【ワケあり雑がみ部】10月のレポート 10月のワケあり雑がみ部の活動は8日(金)、9日(土)で開催されました! 9月は緊急事態宣言の発令によりお休みとなっていたため、約2ヶ月ぶりの部活動となります。い…

ワケあり雑がみ部

藤浩志

【イベント】※受付終了 TALK 「書き手と読み手を…

電⼦化が進み紙は衰退しているとも⾔われるこの時代。にも関わらず、⼿仕事でつくられた紙の魅⼒に引き寄せられ、世界15カ国の紙⼯房と印刷所を訪ねる303⽇間の旅をしたのは、kami/(かみひとえ)の浪江由…

TALK

【オンラインイベント】TALK 「アーティストの自立…

  TALK「アーティストの自立と社会参加 ~ ”ふくし”から考える ~」 【イベント概要】 アーティストの自立ってどういうことだろう?何をすれば社会参加しているって言えるの? 日本社会では…

TALK

千田優太

柴崎由美子