アートノードに関連するイベントなどの取材記事です。
2020.02.19
アートノードではフランスを拠点に活動するアーティスト・川俣正さんと「仙台インプログレス」という長期的なプロジェクトを2017年より進めています。 昨年は貞山運河を渡る「みんなの船」を制作、今年は海側に…
2019.12.25
せんだいメディアテークで2019年5月から8月上旬にかけて活動した「ワケあり雑がみ部2019」の部員とマネージャーの対談ムービー。
2019.10.25
せんだいメディアテーク主催のトークイベント。 analogの企画として、 タイのバンコクにある版画工房PPPスタジオのメンバーを招待した。 PPPスタジオは版画の中でもエッチング凹版を専門にしたスタジ…
2019.09.30
この企画は、せんだいメディアテークが進めるプロジェクト「アートノード」の「TALK」シリーズと、「つくる場所をつくる!DIY PROJECT」のコラボ企画の一環として開催されました。 会場は若林区卸町…
2019.10.03
せんだいメディアテークの事業であるアートノードのTALKシリーズ。今回はGallery TURNAROUNDが企画を担当しました。 2019年8月24日土曜の夜、場所は青葉区片平地区にあるのりめんの原…
2019.10.04
2019年8月の仙台七夕まつりの時期に合わせて、せんだいメディアテーク1Fオープンスクエアで大規模な成果発表展示と「活動振り返り会」を開催しました。 約2ヶ月半にわたる活動のなかで制作した雑がみ作品は…
2019.08.26
2019年7月5日(金)、7月26日(金)、8月9日(金)の3日間の日程で開催した、アーティスト・NPO団体・市民活動向けのやわつちサロン連続レクチャー「プロジェクトをマネジメントするには?」のレポートです。
2019.08.24
6月17日(月)に開催したワケ雑がみ部関連企画「ワケルくんバスで行く 雑がみ工場見学ツアー!」のレポートをお伝えします。昨年に引き続き2度目となる今回のツアー。大正時代に創業した古紙問屋の山傳商店さん…
2019.07.30
7月12・13、18・19は雑がみ部の9週目、10週目の活動日でした。 今回のレポートは部員のみなさんの「雑がみ 小ワザ」をご紹介します! 【並べる】 同じ絵柄の包装紙を選んで、切って並べています。 …
2019.08.23
6月23日(日)に開催した雑がみ部ワークショップ「もらってうれしい!? 雑がみやげ」のレポートをお伝えします。 講師は、盛岡の美術教室「こどもびじゅつ部」の企画・運営を行うprop代表の那須賢輔さん。…
2019.07.12
ワケあり雑がみ部の活動も、ついに7月に突入!! 今週は金曜日、土曜日ともに沢山の部員さんに参加いただきました!! 7月5日はアートインクルージョン(Ai)のスタッフさん20名が遊びにきてくれました! …
2019.07.11
6月最後の雑がみ部の活動日はあいにくの雨、雨、雨です。 でも部室は元気な子供達でいっぱい!「外は雨、部室はパラダイス!」と言ってくれた部員さんもいるくらい、みんな制作に夢中です! 去年に引き続き「雑が…
2019.07.02
6月21日、22日は「ワケあり雑がみ部」6週目の活動日。 今週の活動の様子をレポートします。 梅雨の雨が続く日々ですが、今週はどんな作品が生まれたでしょうか? 自分だけのお気に入りカメラ…