>レポート > 【レポート】ワケあり雑がみ部 8月の活動

【レポート】ワケあり雑がみ部 8月の活動

2021年08月24日

8月のワケあり雑がみ部は、8月13日、14日に開催しました。
当日は、お天気が曇りがちだったことやお盆と重なっていたこともあり、珍しく参加する部員さんが少ない状況でしたが、
今回も雑がみを使って出来上がったアイデア作品が集まったので、一部ですが、参加してくれた部員さんたちがどんな作品をつくられていたか少しご紹介します!

 

■ペン立て(上: mameさん、下:すとうさん)

トイレットペーパーの芯とヨーグルトのカップをつなげて、コンソメの空き箱を巻いてつくられたシンプルなペン立て。
偶然にも、別の部員さんもペン立てを作られていて、キッチンペーパーの芯を何本か組み合わせ、小さな正方形にカットした空き箱を、タイルのように貼り付けてデコレーションしていました!

 

■おでかけバッグ(いちかさん)

紙袋に切り抜いた包装紙などを貼って、オリジナルのおでかけバッグを制作。異なる素材の紙や柄を組み合わせることにこだわって仕上げていました。
お花畑のようにみえる可愛らしいバッグです。
他にも爽やかな色合いのものを2種類つくっていました〜。

 

■ 食品販売トラック(イトーさん)

ミニカーを参考に設計図を書いてから、空き箱を切り抜き、立体化させてつくっています!
丁寧に作られているので、ひとつひとつの部品を形にするのが大変とのことですが、時間をかけて全体の形がみえてくるのを楽しんでいる様子でした。

 

■和柄のカップホルダー(koharuさん)

和柄の包装紙が気に入り、なにかに活かせないかなと思ってできたのが、こちら!
お店などでもらう機会が多い無地のペーパースリーブを自分の好みの柄にリメイクされており、スリーブとして使うにはもったいない作品に。

 

■チョコレート箱のモビール(おりがみくん)

こちらはチョコレートの空き箱を活用して、オリジナルのモビールを制作していました。
箱のデザインや色合いを活かしたアイデアが素敵でした。風に揺れる姿をみるのが楽しみです。

 

その他にも、たばこの空き箱の銀紙のみをはがして集めたり、色紙にハートマークをたくさん描いて切り抜きを楽しむ部員さんの姿も。
つくるのは苦手だけれど、紙の素材を見たり、触ったり、ただ切ったり貼ったりしたいという方も雑がみ部は大歓迎です。
それぞれの雑がみの楽しみ方をぜひみつけてみてくださいね。

 

次回のワケあり雑がみ部「雑がみ部のじかんです。」の活動は、9月10日(金)11日(土)です。
時間は、午前の部(10:30~12:30)、午後の部(14:30~16:30)となります(現地参加は各回定員10名まで)。
オンライン参加は、活動日に以下のサイトからご参加いただけますので、ぜひのぞいてみてください。
【ライブ配信】https://www.youtube.com/watch?v=4sNaSLCx1gs

————————————————————
【お知らせ】

◉2021年度「ワケあり雑がみ部」の活動の詳細は以下をご覧ください。
ワケあり雑がみ部について:https://artnode.smt.jp/event/20210531_8980
雑がみ収集所について:https://artnode.smt.jp/event/20210602_8992

◉SNS上で雑がみ作品を紹介しあう「おうちで雑がみ部」も活動中です。
・YouTube:雑がみを活用した遊び道具などのつくり方動画を配信中! https://www.youtube.com/channel/UCYQN9qPUnoavB1S3I8qsRhA
・Twitter:部員さんがおうちでつくった作品を募集し掲載しています。ワケあり雑がみ部の過去作品も紹介中! https://twitter.com/zatsugamiclu
————————————————————

 

Tag:

レポート

先週の6月11日(金)、12日(土)に「ワケあり雑がみ部」の活動がスタートしました! 昨年に引き続き、コロナ禍により期間と定員を限定しての実施となりましたが、「首を長くして待っていました!」という声を…

レポート

ワケあり雑がみ部、7月の活動レポートです。何を作るわけでもなく、手を動かしてとりあえず形にしていくと….何かができている? そんな様子を紹介します。

イベント

「つくる時間を共有する」ことをテーマに、現地とオンラインで参加方法が選べる「雑がみ部のじかんです。」を開催!

その他

YouTubeチャンネル「せんだいメディアテーク・オンライン」で『「雑がみ部」を楽しむために』が公開されました!