ワケあり雑がみ部 出張ワークショップ&展示 武蔵野ク…

ワークショップ:2018年4月22日(日)
展示:2018年4月3日(火)~5月6日(日)*土日祝日休館(4月22日、5月5-6日は特別公開)
開催時間:午前10時から午後5時まで
開催場所:武蔵野クリーンセンター

ワケあり雑がみ部

藤浩志

【レポート】ワケあり雑がみ部 出張ワークショップ&展…

2018年4月3日(火)~5月6日(日)まで、東京都武蔵野市の武蔵野クリーンセンターで開催しているイベント「廃材コレクション展~あつめる ならべる」。 このイベントに、ワケあり雑がみ部が出張展示+ワー…

ワケあり雑がみ部

藤浩志

2018年ワケあり雑がみ部始動 雑がみ求ム!

  2017年に始動し盛況だったワケあり雑がみ部が帰ってきます! 部活動開始にともなって雑がみ収集を開始します     押入れ、クローゼット、職場に、 この3種類の雑がみ…

ワケあり雑がみ部

藤浩志

【展覧会】立ち上がりの技術 vol.02 「つくる手…

2018年 3/23(金)— 4/22(日) 障害のある5人の作家の作品と、その背景をたどる手製の本や資料などを展示します。
参加作家:大竹徹祐、きょうこ、工藤生、塗敦子、松浦繁
会場:東北リサーチとアートセンター(TRAC) 企画:(一社)NOOK、NPO法人エイブル・アート・ジャパン

3.11オモイデアーカイブ

NOOK

TRAC

エイブル・アート・ジャパン

きょうこ

塗敦子

大竹徹祐

工藤生

松浦繁

瀬尾夏美

第6回やわつちサロン「やわらかな土から何が生まれる?…

2018年3月28日(水) 19:00~21:00 
場所 東北リサーチとアートセンター(TRAC) イベントスペース
参加費 300円(申込不要、直接会場へ)
3月のサロンでは、TRACの1年目でやってきたことを、開催したイベントや展覧会から振り返ります。

3.11オモイデアーカイブ

NOOK

TRAC

エイブル・アート・ジャパン

やわつちサロン

【レポート】やわつちサロン第5回「いまの東北で、つく…

日時:2018年2月28日(水)19:00〜21:00   今回は、NOOKメンバーで作家・画家の瀬尾夏美さん、美術家の佐竹真紀子さん、演出家・作家の中村大地さんがサロンマスターをつとめ、ゲ…

3.11オモイデアーカイブ

NOOK

TRAC

エイブル・アート・ジャパン

やわつちサロン

【レポート】 TALK 翻訳家・柴田元幸の朗読&トー…

    2018年3月23日、青葉区本町のbook cafe 火星の庭を会場に、翻訳家の柴田元幸さんを迎えたトーク&朗読のイベントを開催しました。 ——————- &nbs…

TALK

前野久美子

柴田元幸

藤浩志さんによる恐竜型作品を設置しています

2018年1月26日〜28日に、せんだいメディアテークを会場として開催した「せんだい資源ナーレ」において、アーティストの藤浩志さんが公開制作した恐竜型の作品を設置しています。 「ワケあり雑がみ部(雑が…

ワケあり雑がみ部

藤浩志

第5回やわつちサロン「いまの東北でつくったり発表した…

東北にルーツを持っていたり、当時暮らしていたり、震災後に移住してきた表現者たちが、いままで何を考えてものをつくったり発表してきたかを話します。陸前高田のご出身で震災後に地元に戻って暮らしながら、伝統の祭りの復活等、様々な表現活動を行なう佐藤徳政さんをゲストにお迎えします。

3.11オモイデアーカイブ

NOOK

TRAC

エイブル・アート・ジャパン

やわつちサロン

鈴木一郎太「となりのおりあい」ウェブサイト

アーティスト鈴木一郎太による「となりのおりあい」のウェブサイト。プロジェクトのためのテキストや作品、イベントの記録がご覧いただけます。
 ※外部リンクに飛びます

鈴木一郎太

【レポート】鈴木一郎太「おりあいフェスタ」

2018年3月18日に開催した鈴木一郎太さんによるイベント「おりあいフェスタ」のレポートです。
会場:仙台コロナワールド

鈴木一郎太

JOURNAL 3号

「アートノード」の情報誌「アートノード・ジャーナル」3号を発刊しました

JOURNAL

グラビア 門馬美喜

    「Route/78 ヶ月 東京―相馬―仙台」2013-2017 東京と郷里の福島県相馬市を行き来する作家が、東日本大震災以降、変わり続ける常磐線沿線の風景を6 年半にわたっ…

JOURNAL

門馬美喜

TALK 翻訳家・柴田元幸の朗読&トーク 『言葉の中…

※予約で定員に達しました
2018年3月23日(金)20:00-21:30 book cafe 火星の庭 30名(要予約)参加費:2000円+1ドリンクオーダー 出演 :柴田元幸 翻訳家

TALK

前野久美子

柴田元幸

【レポート】TALK 鮫ヶ浦水曜日郵便局とその先 縄…

  2018年2月7日、青葉区春日町のSENDAI KOFFEE CO.を会場に、宮城県東松島市の宮戸島で展開しているプロジェクト「鮫ヶ浦水曜日郵便局」を中心としたトークイベントを開催しまし…

TALK

山内明美

桃生和成

菅原弘樹

遠山昇司

【レポート】やわつちサロン第4回「ものごと・できごと…

日時:2017年12月13日(水)19:00〜21:00   今回は、東日本大震災の記録を集めた書籍などを刊行している3.11 オモイデアーカイブの佐藤正実さんと、映像作家である一般社団法人…

3.11オモイデアーカイブ

NOOK

TRAC

エイブル・アート・ジャパン

やわつちサロン

おりあいフェスタ 

2018年3月18日(日)10:30〜17:00
仙台コロナワールド 参加無料
アーティスト:鈴木一郎太 出演:西川勝、千葉雅俊 関連出展:今和泉隆行、田澤紘子

今和泉隆行

千葉雅俊

田澤紘子

西川勝

鈴木一郎太

【関連イベント】貞山運河フォーラム「今、貞山運河で」…

アーティスト川俣正による「みんなの橋プロジェクト」が紹介されます。
2018年2月25日(日) 12:00~16:30 せんだいメディアテーク 1階オープンスクエア 参加無料

川俣正

貞山運河

【レポート】ワケあり雑がみ部発表 at せんだい資源…

  2018年1月26日〜28日、せんだいメディアテーク1階で開催された「せんだい資源ナーレ」(仙台市環境局主催)において、アーティストの藤浩志さんが部長をつとめる市民参加型の部活「ワケあり…

ワケあり雑がみ部

藤浩志