>プロジェクト > ご清算先送りワーキンググループ

ご清算先送りワーキンググループ

2025年10月29日

アーティスト笹原晃平が「交換」「経済」「こども」「地域活性化」をテーマに発案したアートプロジェクト《社会実践 ポストポン》。昨年度の実践に続き、11月1日(土)〜7(金)に、第3回目となる「ご清算先送りワーキンググループ」を開催します。今回は、「ご飯を食べるプロジェクト!」をキャッチコピーに、せんだいメディアテーク界隈の子どもたちと飲食店とともに実証実験に取り組みます。

プロジェクトに参加してくれる小中学生を募集しています。
詳細は下記チラシにてご確認ください。
ご清算先送りワーキンググループ(pdf)

※注意:プロジェクトの受付となるチケットセンターは、せんだいメディアテーク6階にて行われる展覧会「もうひとつの森」の会場内にあります。
展覧会については、こちらから

 

【関連トーク】
秋の出稽古東北編|佐々 瞬(美術家)×笹原晃平(アーティスト)
日時:11月5日(水)14:00-17:00
会場:せんだいメディアテーク6階、展覧会会場内
仙台を拠点に活動する佐々氏と大阪を拠点としながら仙台で本プロジェクトに取り組む笹原氏、それぞれの視点から、「こども」や「地域」、「経済」など、プロジェクトをめぐるテーマについて、ざっくばらんに語られます。

Tag:

プロフィール

            笹原晃平(ささはら・こうへい) アーティスト/1984年東京都出身。東京藝術大学美術学部先端芸術表現科卒業。周辺環境…

プロジェクト

7月22日(月)〜27(土)に開催します。プロジェクトに参加してくれる小中学生を募集しています。